ゆったりと音楽を聴きながら

落ち着ける空間の中で

作陶に取り組んでみませんか?

分からない事は気軽にご質問ください。

魅力ある物作りのお手伝いをいたします。

一日体験

受講料・受講日時

受講料

3,600円~ (粘土、釉薬、焼成代含む)

内容

お皿、お茶碗、湯のみ、ビアマグ、花器、置物など好きなものを作っていただけます。制作時間は、個人差がありますが約1時間半です。
初めての方でも丁寧にご指導いたしますので、ぜひ一度お試しください♪

持ち物

特になし。(必要に応じて、エプロン、タオルなど)

作品お渡し日

体験制作の後、お預かりして、【素焼き】→【釉掛け】→【本焼き】→【仕上り】の工程を経て、約1ヶ月半後のお渡しとなります。

受講される方は、事前に予約が必要です。
ご希望の日時をお電話にてお申し込み下さい。

(TEL 087-868-8812

作る楽しみ

「土」という自然にふれてみませんか?
それは、土味のざんぐりとした手ざわりであったり… 意外にもやわらかな感触であったり… 自由な発想でimageしたのもを形にする。 土がみるみる形になっていく様子は実に気持ちの良いものです! 一つのことに集中する充実感は、日々のストレスさえも 忘れさせてくれます。

作陶風景

使う愉しみ

あたたかみのあるカップ、涼しげな皿、手作りの器でさりげない季節感を食卓に。

おとずれた人には、個性の器でおもてなし。

お気に入りの器ですごすお茶のひとときは、毎日の疲れを癒してくれます。

お皿やカップ

贈る喜び

両親やお友達、お世話になった人、 あなたの気持ちを器にたくしてプレゼント! 名前や記念日を入れて贈る人のことを想った器は、きっと喜ばれるはず。

陶器の贈り物
お問合せ時間 10時~21時
087-868-8812